始めまして。ハムたろと申します。
今日お昼ご飯を買いにコンビニに行ったら、
広島焼き と モダン焼き が並んでいました。
お好み焼きといえば、
これに関西焼きも合わせた3種がスリートップだと(勝手に)思っているのですが、
実は自分、この3種の定義がいまいちわかりません。
関西は全部具を混ぜてから焼いて、広島は鉄板の上で重ねながら焼いて・・・
モダン焼きは・・・????
詳しい人誰か教えてください。(>A<)
さて、私はお好み焼きの違いがわからない人なわけですが、
世の中には色々なものの区別に困っている方がいらっしゃいます。
そのなかでも今日は、
鋼材の区別に困っている人のためにとっておきアイテムを紹介します!!
複数種類の鋼材を購入したんだけど、見た目だけじゃ区別できない・・・
これとこれって同じ材質なの!?違うの!?わかんない!!
そんなアナタにはこれ!
★サム・スチールチェッカー★
鋼材の材質に異材混入していないか調べたり、
材質の異なる鋼材を仕分けしたい時の強い味方です♪
これであなたも『違いの分かる人』に(●´ω`●)!?
ぜひ詳細チェックしてみてください。
ハムたろでした。
トラックバック用URL:
この記事のコメント・トラックバックRSS