どうもこんにちは。ナベです。
ボクはレックスに入って3年目ですが、その間に色々な機材を見てきました。
中には「この機材って何をするもんなんやろうか」と思うものもしばしばありました。
レックスのホームページは色々な方がご覧になるようですが、日常生活では出会うことのないような機材も多いのではないでしょうか。
その中でも割と取っ付きやすそうな機材として、ガス検知器が挙げられます。
レックスのガス検知器は測定ガス種類も多く、単位もいくつかあります。(%、%LEL、ppm)
防爆やら何やら説明し始めると奥が深く、業界問わず皆様の安全管理面で非常に役立っているのです。
そんなガス検知器に、新しい仲間が入りました。
https://www.rex-rental.jp/anz/altair4x.html
マルチガス検知警報器(蓄光型) ALTAIR 4X というものなのですが、
画像を見てもらったら分かるように、ゴツいです。
ひと目見て思いました。
「G-S○OCKやん」と。
6mの高さから落としても大丈夫でした、とメーカーの方は仰っていました。
(レンタルしても決して6mの高さから落とさないでくださいね。)
さらに、モーションセンサーもついており、使用者が有毒ガスを吸って意識を失って動かなくなったのを検知したら警報が鳴ります。
もうひとさらに、レックスの保有しているALTAIR 4Xは蓄光式なので、
【暗いところで光ります】
暗いトンネル現場などで万が一落としても、光るので見つけやすいです。
(蓄光なので普段は明るいところで光をチャージしてください。)
と、いうことで。
筋トレの効果が低迷してきたナベでした。
またお会いしましょう。
トラックバック用URL:
この記事のコメント・トラックバックRSS