あっ、どーもトロサーモンことトロサーモンです。
最近じめじめしますよね~流石は梅雨時だな~って思いながら、それにしてもなかなか雨降ってないよな~って一人で思っているわけです。
僕には半そでの作業着がありません。
なので未だに長袖の作業着を袖まくってがんばっています。
冬服なので通気性が抜群に悪いです。熱がこもりたい放題…
あ~~~助けて~~~!!
そんなさなか、クリモマスター風速計MODEL6531を点検していましたら、
なんだか僕の持っている機械の湿度の数値がぐんぐん上昇!
何事かっ?!機械の故障か?!と思ってたら、僕の放射熱に反応してました…(上着をパタパタさせすぎました…)
ちょっとビックリするやんけ。
ってか機械って正直~~♪♪
2~3分もすれば数値も落ち着き、校正器との比較でも異常なく安心いたしました♪
これからは機械の周りでバタバタするのは気をつけないといけないですね。
クリモマスターに限らず、環境系の機材はこれから人気が出るでしょうね~
色々エコの問題とかもありますから、目に見えないものを測れる機材君たちは本当にエライなとつくづく思うわけです!
トラックバック用URL:
この記事のコメント・トラックバックRSS