どうも、ちゃりんこです。
本日のお題は、レーダー位置決め機こと、ヒルティーの【トランスポインタ PX10】のことで
お伝えします!!
通常、コアを抜く時に鉄筋探査機などで予め、鉄筋の場所などを特定してからコアを抜いたりしますが、
今では病院や学校だけでなく、橋梁などにも、X線を使ってコアを抜くケースが多くなってきております。
この機器は、そのX線を透過する前に予め、コアを抜く場所を特定しする機器となっています。
X線装置を持っている検査会社さんは大体、持っている機器!!!
レンタル機器として、レックスで設備させて頂きましたので検査会社さんによりご協力できる機器が増えたかと
思います!!
まさに注目機器ですね!!
トラックバック用URL:
この記事のコメント・トラックバックRSS