コンニチハ!
レックスのおむりんです 😛
新しい機器の説明なんかは、他のメンバーに任せるとして、今日は業務中に感じたことをちょっとだけ。
基本的に私たちの仕事は、お客様のご相談に電話やメールでお乗りするということがメインです。
つまり、実際にご利用いただくお客様と直接顔をあわせる機会はほとんどありません。
それでもたまーに、県内のお客様は直接機器を引き取りにこられる場合もございまして、現場に騒音計と振動計を設置されるというお客様から先日ちょっと興味深い話を聞かせていただきました。
「梅雨に入って、雨が多いと大変ですねー」
などという何気ない会話だったのですが、なんと“解体工事”においてはその限りではないとのこと (o゚ェ゚o)
むしろ雨が降るとうれしいそうです。
なぜなら、“粉塵の飛散を抑えられるから。”
まあ単にわたしの勉強不足なのですが、そしてちょっと苦笑いされてしまいましたが (´・ε・` )、なんだか妙に納得してしまいました。最近では、ミスト発生器などを利用して粉塵の飛散量を抑える取り組みなども行われているそう。
(残念ながらレックスには設備がありませんが。。。 。゚(´pω・`)゚。
キャスポルや騒音計など、雨の中では使用のできない機器もあります。雨量計や、流速計など、雨が降ることによって大活躍する機器もあります。
人生いろいろ、お仕事もいろいろ、機器もいろいろです。
かくいうレックスでも、これまでの常識にとらわれることなく臨機応変にお客様のご要望にお答えしてまいりますので、お困りの際には是非ご相談ください!
新しい設備なんかもふえてますよー、どんとこいです。
トラックバック用URL:
この記事のコメント・トラックバックRSS