計測機器レンタルのレックス ぷーさん です。
みなさまには鉄筋探査機にご縁がありますでしょうか? 災害などでどれだけ構造物がもつか設計通り鉄筋が入っているかどうかなど鉄筋の位置やかぶり深さなど計測する機会が非常に多いように思います。
その鉄筋探査機器メーカーのひとつ ヒルティ。今まではレンタルの会社には方針としておろしていなかったということです。
しかし海外では、メーカーからレンタル会社へおろすことによっていい相乗効果をもたらしているらしいです。そこで日本でも経営者の交代によりレンタル会社へのアプローチが進んでいます。
私どもはPS-200(フェロスキャン)を設備しており今までレンタルしておりましたが、この度ヒルティより PS-1000が発売されるようです。違いは大きくは測定原理が電磁波レーダー法になるようです。
興味のある方はどんな用途でお使いになりたいか含めてご意見聞かせてください。反響によっては設備も考えます。
トラックバック用URL:
この記事のコメント・トラックバックRSS