計測機器レンタルのレックス ぷーさん です。
めっきり冬らしくなり、先週は東京でも積雪があったようで交通がパニックになったようです。
我々の会社は宅配便を日々利用しておりますので延着などかなりの影響がでました。首都高速も閉鎖になり8cm程度の積雪で交通麻痺とは何ともむなしいですね。
話は変わりますが、私自身、運動が好きで時間の許す限りトレーニングジムやロードワークで汗をかき、リフレッシュをしております。
みなさんもトレーニングジムに通われている人も多いかと思いますが、結構年齢を重ねておられる方が非常に多く、そう上元気に取り組んでいる人が割合的に多いと感じられます。
60代でも マックスのウェイトを上げたり、マラソンを4時間台で完走したり、体力の衰えを口にしますが、体が動く元気さにびっくりいたします。
私も40代後半になりましたが、先輩たちを見習って体力の限界に挑戦してみようと思っております。まずは、2月の神戸バレンタインランにてハーフマラソン参加する予定です。ハーフマラソン自体5回目くらいの参加ですかが、1時間50分を切れるように頑張ります。
こういった大会には必ず、AED(自動体外式除細動器)が必ず設置されております。それとボランティアの人たち こういった準備で私たちは安心して参加できるのだと思います。
今年は神戸マラソン抽選にうかりますように・・・
トラックバック用URL:
この記事のコメント・トラックバックRSS