ども
ちゃりんこです。
最近、雪の影響でまたもや地すべり監視が強化され、
レックスの扱う計測システムがどんどんレンタルされていってます。
そんな中、一番実績が多いのが
簡易斜面変位計測システムです。
http://www.rexse.com/category/displacement/slope-displacement-monitoring/
このシステムの特徴は従来の地すべり監視のように、ワイヤーセンサーを
ひっぱって、触れたら回転灯を回すようなことではなく、
地すべりの考えられるところに傾斜計が入った杭を突き刺しておくだけで、
遠隔の事務所でモニタリングが出来るということです。
実におもしろい。
他、土石流警報システム OT-1407 であったり、
http://www.rexse.com/category/other/ot-1407/
GPSを用いた地滑り観測システム
http://www.rexse.com/category/gps-survey/gps-landslide/
がります。
ゲリラ的な気象になってきてますので、必見です!
ども、ちゃりんこです。
レックスにも、ネットワークカメラにソーラーパネルが一緒になった、
ネットワークカメラがついに 入荷!!
置くだけで、見たい画像を瞬時にインターネットで全世界へ配信。
しかも、新技術情報提供システム「NETIS」登録商品です!
モニタリングミックス モニタくん NETIS登録番号:QS-110023-A
http://www.rexse.com/category/measuring-instrument/monitoring-mix/
省エネ&特殊断熱ハウジング(実用新案登録 第3161388号)!!
まさに、価格ももちろん、安価で使いやすさも良く、何より、トラブらないのが
売り!!
是非、技術提案 や 災害現場 などにご使用ください!!
モニタリングミックス モニタくん NETIS登録番号:QS-110023-A
www.rexse.com/category/measuring-instrument/monitoring-mix/
では、お体には気をつけてお過ごしください!
どうも ちゃりんこです。
なんだかんだでここずっと晴れ続きでしたね。
ただ、明日ぐらいから本格的な梅雨入りするとのことで、
毎年の名物 システム をご紹介!!!
地すべり 安全対策!!
簡易斜面変位監視システム NETIS登録番号:KT-100012-A
地すべりの懸念のある場所に 杭 を打ち込んでおくだけで
WEB上で動態観測ができるシステムです!!
今年はピークに来てます!!
それと、梅雨 といえば!! 雨! 雨量です!!
こちらも 必見です!!
雨量監視警報システム レグゼ レインモニター
お問い合わせお待ちしてます!!
どうも。ちゃりんこです。
早いもんです。もう今年が終わりますね~。
私はあっという間だった気がします。
そこで今年最後に情報のご提供です!!
今一番、問合せの多い計測システムがございます!!
それは!!!なんと!なんと、なんと!!!
杭芯施工位置管理システム レグゼ パイルドライバ
http://www.rexse.com/category/displacement/piledriver/
こちらは、杭の位置管理や、オプションで傾斜(杭の傾き)も管理できる
システムでございます。
仕様する機器は 自動追尾TS ・ GPS ・ ノンプリズムTSなどを
仕様に合わせてチョイスし計測します。
詳しくはレックスまでご連絡ください。
株式会社レックス
TEL: 0798-38-6363
オススメ 計測システム
杭芯施工位置管理システム レグゼ パイルドライバ
http://www.rexse.com/category/displacement/piledriver/
ども。
ちゃりんこです。
とうとうこの時期がきました!
地盤改良の時期!!!
当社にはその地盤改良機の位置決めシステム!!
むしろ、地盤改良機だけでなく、船の位置や杭芯の位置
様々、取り揃えております!!
杭芯施工位置管理システム レグゼ パイルドライバ
http://www.rexse.com/category/displacement/piledriver/
作業船位置決めシステム
http://www.rexse.com/category/gps-survey/work-vessel/
この8月の問合せ件数が今までの倍以上!!
是非、お探しの皆様はレックスまでお声おかけください^^