こんにちは、瑛くんのパパです。
先週土曜日は息子(小学1年)の参観日でした。
息子の席は初恋のあの娘の席の近くで、常に息子はニコニコ(というよりニヤニヤ。。。)
勉強しろよ!と注意したかったのですが、人の事言えないので黙っておきます。
では、本日の機器紹介ですが、アルカリシリカ反応検査を簡易しにした「ASR CHECKER FASR-20」
今までのアルカリシリカ反応検査は高価な分析器が必要でしたが、これがあれば簡易に低コストで
アルカリシリカ反応(ASR)が検査できます。
使い方は簡単。
まず、試料に特殊な試薬を噴霧し、5分待ちます。
次に水洗浄を行って、ドライヤーで乾燥させます。
試料を暗箱に入れてUVランプのスイッチをONにするだけ。
これでASRの部分が光って見えます。
それをデジカメで撮って報告書に添付すればOKです。
ぜひ一度お使いください。
こんにちは、瑛くんのパパです。
先日上の子が小学生になりました。
初恋中だそうです。(お母さんには言わないでってお願いされました。)
お父さんはそんな気持ち、長らく忘れております!
話変わって新機種ですが、今まで地中の塩ビ管の探査はレーダー探査を案内してきましたが、レーダー探査機は初めての方には少しむずかしい機械となります。
そこで、簡易に塩ビ管の探査が出来る機械を設備しました。
一部管の露出している部分(金属)が必要ですが、非常に簡単に塩ビ管が探査できます。
一度お使いください。
おはようございます。瑛くんのパパです。
月曜日に子供の卒園式でした。
やっぱりいろいろと成長過程を思い出して泣きそうになりました。
話は変わって先週の木曜日、香川県にある株式会社四国総合研究所様にて
と
の取り扱い説明を受けてきました。
四国総合研究所の方々には大変ご協力をいただき、勉強になりました。
テストピースも用意していただき、実践に限りなく近い形で教えていただきました。
ありがとうございました。
鉄筋破断診断器が必要の際には是非レックスへ!
こんにちは、瑛くんのパパです。
ここ最近特にSIR-EZ HRのレンタルが増えてきています。
レンタル時のインストラクションご希望のお客様も多く、日本中を走り回っています。
先日もとあるお客様のところへインストラクションに伺わせていただいたのですが、
雪が降る地域なので運転するのが非常に恐怖!
私、一応雪国出身なのですが、雪道を運転はしたことがなかったので、何時雪が降ってもいいようにトロトロと運転してました。
結局、雪は殆ど降らず、ホッとしましたが、ゆっくり走るといろんな景色が見れて楽しいですね。
何度か通った道でも「こんな店があったんだ!」とか。
出張の時は急急せず、余裕を持って行動すれば、出張も楽しくなります。
全国どこへでもインストラクションに行きますので、ぜひ声を掛けてください。!
こんにちは。瑛くんパパです。
寒くなってきました。
私は寒いのが一番苦手です。
朝起きれない、家から出たくないどころかリビングから出たくない、車から降りたくない・・・
早く冬が過ぎ去ってほしい・・・
話は変わって、鉄筋破断非破壊診断装置 M.EYEチェッカーが入荷されました!
日本で(世界で)レンタルしているところはほとんどありません!
先日の東京ビッグサイトの展示会でも非常に好評でした。
コンクリートをはつることなく、非破壊で鉄筋が破断されているかどうかが分かります。
これで仕事の幅が広がることまちがいなし!
ちなみに嫁さんとの仲を診断してみたら・・・破断しかかってました!
人生がんばります!