お久しぶりです。
みつるです。
最近車を買いましたが、燃費がよくてうれしいです^^
日々燃費を延ばすために、燃費メーターとにらめっこしております。
目指せリッター30キロ!!!!
そんな私からのおすすめ機材は。。。。
無線式車輌重量計です!!!!!
機材は少し重たいですが、持ち運びでき簡単に設置することが可能です。
静止式計量、通過式計量の計測が可能です。
しかも、総合精度は±0.1%!!!!
(設置の際は堅牢で凸凹のない平らな床面に設置してくださいね)
ぜひ使ってみてください。
ご無沙汰してます、ウリ坊です!
先週末、四国の金比羅山に登りました。
最後の最後まで登りました!
金比羅山に登るのは今回で2回目で、前回は大学4年生になる前に登りました。
そのときは春だったので登りやすかったんですが、今回は6月下旬だったので
蒸し暑さが半端無く…。
かなりきつかったです。。
いつか富士山に登ってみたいというのが私の夢です。
そして。
夏といえば、安全衛生測定器の季節です!
レックスでは安全衛生測定器を多数取り揃えております☆
予約、お見積り、なんでもお気軽にレックスにお問い合わせくださいね!
お待ちしております(‘-‘*)♪
安全衛生測定器:https://www.rex-rental.jp/anz/
お久しぶりです。
ちゃりんこです。
梅雨っていうのはほんとに、ジメジメしてて嫌なものです。
そんな環境を吹きとばせるような、環境システムがレックスには
あります!!
ずばり!!!
熱中症予防システム 401A/401B NETIS登録番号:KK-110016-A
http://www.rexse.com/category/we-measurement/wbgt/
この時期から技術提案を書かれる方、もしくは現場の創意・工夫などで安全管理の機器を探しているお客様にオススメです。
WBGT(暑さ指数)を表示できます!
WBGT(暑さ指数)は、人が熱中症になる危険度を示す指標です。現場に設置した測定器でWBGT値を算出し、無線で管理事務所などに設置したコントロールユニット(受信部)に信号を送ります。送られた信号を表示器で表示します。受信可能範囲は、測定器から見通し良い場合、約80メートル。中継器を挟めば、さらに広い現場でも、管理事務所での集中管理が可能です。
これからの時期、是非、ご提案ください。
こんにちは!
お久しぶりです。スナフキンです。
だいぶ夏も近づき、スナフキンという名に似合わずわくわく感が隠し切れない私ですが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか???
毎年、季節が変わるごとに何をしようかな~?と妄想にふけりますが、
結局予定の半分をこなせれば良い方で…
結局お休みはダラダラと過ごしてしまいます。。。
今年の夏は、川でキャンプをしたい!鮎釣りとかしたい!!(鮎って夏?)
釣りをしたい願望もずっとあるんですが、
周りに釣りをする知り合いがいないのでなかなかハードルが高いのです。
みなさん夏の予定は立っていますかー??
さて、そんな暑い夏にぴったりな計測器がこちらっ!
(急に仕事思い出した笑!)
熱中症指数モニター
皆さん熱中症にはお気をつけて~
皆さんこんばんみ!
すっぱむーちょです!
久しぶりの更新になりました・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レックスに入って10月でもすうぐ2年目!になります。
今年で28歳。もすうぐ30です!
話を変えますが仕事上、現地での計測システム品設置作業があります。
GPS・傾斜計・レーザーバリア・騒音振動計測器等等・・・・今までたくさんの商品を設置してきました。
そして行った都道府県も多くなってきています!

※行ったところが赤い所
個人的にまた行きたいのは北海道です!
景色・食事は満点でした・・・!
以上近況報告でした。
ではまた!